池袋支店

MESSAGE
池袋支店長からのメッセージ
はじめまして。池袋支店の井戸川です。
池袋支店は20代、30代が多く、若い力で物事を柔軟にとらえ、臨機応変に対応できる支店です。
VIEW
池袋支店 社内の様子







location map
池袋支店
Address
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目17番4号
JR埼京線、北池袋駅から徒歩9分です。
tel
03-3971-0003
fax
03-3971-0015

INTERVIEW
井戸川支店長に聞きました!
池袋支店 支店長 井戸川 拓生(いどがわ たくお)/ 入社年 2006年 入社16年目(2022年7月時点)
Q1

入社した経緯は?
4年生大学を卒業し、当時は手に職をつけるため、専門的な知識を得たいと考え、1年間測量専門学校に
通いました。専門学生の同級生に当社でアルバイトをしている人がいて、紹介をしていただき、アルバイト経験をしたのち、入社いたしました。
Q2

支店長の仕事内容は?
社員が働きやすい環境を作ることだと認識しております。業務がかたよらないように、
会話の中で、プラスな言葉が出たら新たな挑戦ができる仕事を勧め、マイナスな言葉が出たら、
休みを取って家族サービスをしてもらえるような自然な環境作りに務めています。
Q3

森事務所ってどんな会社ですか?
新たなことに挑戦する会社。
雰囲気のいい会社。
Q4

どのようなステップで、キャリアアップしたか?
入社5年目ぐらいで神奈川に支店が進出するということで、急に役職が上がりました。誰も助けのないところで、転ばぬ先の杖がなくなれば人は成長するということを学びました。ハムラビ法典ではないですが、
笑っていれば(プラス思考で)なんとか壁は越えられます。
Q5

これまでで一番苦労したことはどんなことですか?
どうやって乗り越えましたか?
一番苦労したことは、まだかばん持ち(半人前)だった頃に、業務は自分だけでやらないといけないと思い込んで、仕事を一人で抱えてしまったこと。
そもそも仲間に頼ることは恥ずかしいことではないということを認識し、先輩や同僚の社員に助けてもらって乗り越えました。
その時に、思考は常にリセットして柔軟にしたほうがいいと学びました。
Q6

どんな会社・組織にしていきたいですか?
役職関係なく風通しが良い会社。上司が間違っていたらノーと言いやすい環境がある組織。
Q7

マイブームを教えてください!
- 親族が福島県いわき市出身なのですが、最近元テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行さんのラジオにハマり、佐久間さんが福島出身ということで、その親族と「今後いわき市で一番有名な人になるよ」と話しております。
- ゴルフ。
10年前ぐらいにゴルフを教えていた人に1年で抜かれ、現在はその人にゴルフを教えてもらってます。 - サンボマスターの『できっこないをやらなくちゃ』を聴くこと。
Q8

休日や終業後の過ごし方
休日はランニング。30分以上走ってから初めて脂肪が燃焼するということで、脂肪と戦ってます。
もしくはゴルフ。5時21分の1番手で回り、スループレイなので、早ければ4時間で前を待つこともなく完了するので、ノーストレスです。